10/12 R&R will never die

水戸華之介&3-10chain

88年シングル『天井裏から愛を込めて』アルバム『溢れる人々』でアンジーのボーカリストとしてデビュー。92年活動休止後、エレカマニアを経て、2000年3-10 chainを結成。
ソロ名義でのアコースティックライブと平行して活動中。

水戸華之介(Vo)
澄田健(G)
内田雄一郎(B)
佐藤稔(Ds)


「初めてそのイベント名を聞いたのはまだ地方の高校生でした。
現在進行形で未来を見据えていた頃です。
かれこれ30年前ですか。
何年経っても現在進行形で未来を見据えております。
明るい方へ、明るい方へと。」

 

騒音寺

騒音寺は90年代半ばにNABEを中心に京都で結成、以来、完全なるインディペンデントな活動を続けながら全国区の人気を博しているロックンロール・バンドだ。2008年はフジロック・フェスの出演、新録ベストのリリース、渋谷クラブ・クアトロのワンマンも成功させ転機の年となった。09年9月には7作めのオリジナル・アルバム「赤のビート」をリリース 、11月には韓国ツアー、クラブ・クアトロ・ツアー(12月3日渋谷がファイナル)が予定されている。騒音寺の音楽性はブルージーなロックを基盤として、例えば70年代前半の日本語ロックに通底するような濃厚で過激な側面を持ちつつ、芯はポップである。その歌詞の質の高さとメロディ感覚は現代のロックンロール作家として最高峰であり、ツインギターを擁する強力なグルーヴは、一朝一夕ではなしえないバンド・マジックを放っている。生前の中島らもは騒音寺をこよなく愛していたという(サミー前田)
NABE(ボーカル)、 TAMU(ギター)、 OKA(ギター)、 CO☆HEY(ベース)、サウザー(ドラム)


「日本のカウンターカルチャーの歴史=「新宿ロフトの存在」だと俺は考える。
記念すべきそのステージに呼ばれたことを誇りに思う。欲を言えば、「SS」も呼んでほしかったので
すが!」(騒音寺 Vo.なべ)

 

夜のストレンジャーズ

99年に前のバンドやめてからというものたまに働いては酒ばかり呑んでるという怠惰な生活からの脱出、社会復帰へのリハビリとしてミウラとテツオが近所の呑み友達ヨーホーを誘って結成。当初はスウィング、ロカビリー色が強かったが最近は地金が出てブルース、リズム&ブルース、オールドジャズ、60年代ソウル等もともと3人の好む音楽全般の影響が幅を利かし始めている。
酒の量は減るどころか増える一方。

「いい音楽をやっていきます。これからも。ずっと。」

http://www.myspace.com/yorunostrangers

THE TRASH

マーチン(vo)
HIROSHI(b)
タイガーカズシ(g)
マーボー(g)
ナオミ(ds)

日本にハードコアパンクが上陸した頃、水面下でうごめいていたTHE TRASH。
あれから25年。いまだにバカは止まる事を知らずに転がり続ける。

welcome to the rock'n roll show. we are the TRASH.

http://www016.upp.so-net.ne.jp/the-trash/

片山ブレイカーズ&ザ☆ロケンローパーティ

Gt:安藤亘 Ba:大橋吐夢 Vo:片山尚志 Gu:東慎也 Dr:河嶋大樹

京都在住の5ピースバンド。2000年4月に結成。60s・70sのR&R、blues rockに影響を受けたサウンドを持ち、全国のライブハウスを席巻する。05年には『月猫ガール』、06年は『ヌマヌマヌー』を発表。アルバムごとに新境地を開拓し、待望のメジャー盤『我楽のススメ』を07年10月にリリースする。リズミックな歌詞と黒いグルーヴ、スピードのぼんぼん、ハイとロウのだんだら。喜怒哀楽をこめたライブは日本全土を捲き込む。2008年8月6日に1stフルアルバム『生まれてはみたものの』を発売。その竜巻はでかくなるばかり。

 

[BAR STAGE]

ザ シャロウズ

Vo.奥山 Ba.ブローノ Gt.菊池 Dr.新道
20088年、グループサウンズに取り憑かれた時代遅れの若者たちが集まり、結成。何度かメンバーチェンジを経て、2009年7月より現メンバーに落ち着く。揃いの衣装着てグループサウンズを基調としながらも、激しい縦ノリの演奏と破天荒なライブパフォーマンスで、ジャンルを越えあらゆる方面で絶賛活動中。 

「DRIVE TO 2010という偉大なる瞬間に参加できることを、とても光栄に思います。
そして、DRIVE TO 2010の名に恥じぬよう、僕たちは精一杯叫び続けます!」

 

モクメ

2006年4月結成。金沢在住のマキコ(vo&b)、ユキエ(ds&cho)、名古屋在住のヒョウヤン(g)のトリオが生み出す歌心に溢れた強力なロッキン・グルーヴ。
1960年代のR&B、ガレージ・パンク、歌謡曲などに影響を受けつつ、この3人ならではの「日本語のロックの世界」を開拓中。近年は1970年代のグラムロック、ハードロック等の影響も楽曲に反映されている。金沢、名古屋だけでなく関東、関西方面でも活動中。

「自分がロックに受けてきた憧れや希望、今も止まない憧れ、次の時代に、次の時代の自分に、架け橋になるよう、そんな心で挑みます。」 

http://music.geocities.jp/mokume29/

カルガモネンド

京都が生んだパワー・ロック・トリオ。
突き抜けるビートと絡み付く歌声。どうしようもなくニッポンのロック!! または昭和歌謡に対する最新型オマージュ!

http://www.karugamonendo.com/

羅生門

太平洋沿岸部の比較的温暖な地域にて、茶次郎、田中カリオカを中心に結成。地元町内会の熱い声援に後押しされ上京、都内ライブハウスにて活動を始める。ほどなく、茶次郎の修士論文執筆、田中カリオカのパン製造技能検定受験のため一時活動休止。資格取得後、都内ライブハウスを中心に活動再開。数回のメンバーチェンジを繰り返したのち、爆弾低気圧(exヤングボーイ)、ライオン(ex つくしちゃん)が加入し現在に至る。
2008年より自主企画 Ton Tin Kan paradeを定期開催。共通の趣味はクルマとアロマテラピー。

メンバー:
vo 茶次郎
gu 田中カリオカ
ba 爆弾低気圧
dr ライオン

 

The Keys

2005年に地元神戸にて結成。
2008年、1stミニアルバム「Keys to the world」を引き下げ、拠点を東京に移し活動中。幅広いジャンル・年代の音楽から影響を受けたタイムレスな楽曲は独自の世界観を持ち、異才を放つ。
「アナログの風」2008年7月発売(コンピレーションCD-Rain Down収録)
09年5月14日には自主制作シングル「Four Standing」をリリース。

過去の主なライブ
・06年-07年、神戸Varit, Helluva Loungeを主な活動拠点に置き、ライブ活動。
・08年3月、神戸VaritにてTHE NEATBEATS, 騒音寺, Lonesome DoveWoodrowsのOpening Actを務める。
・08年、QUATTRO企画「DIG IT!」への参加。
・合同企画イベント「TRUTTI.」への参加。
・アナログ時代, VALVAとの合同企画イベント「Zooooom!」神戸Varit と下北沢ベースメントバーで開催。

メンバー
Drums 西村亮平(25)、Guitar 川本真也(23)、Vocal, Guitar 大西庸央(23)、Bass 立田泰之(23)

「DRIVE TO 2010に参加できて嬉しいです!
キーズ初のロフトライブ!
ギアマックスで、かっ飛ばしましょう!」

http://www.myspace.com/keysthe
http://www.thekeys.jp/


 

Schedule

DRIVE TO 2010 Top

Copyright (c) 2009 DRIVE TO 2010 All Rights Reserved.